移転しました。

約1秒後に自動的にリダイレクトします。

岩手 新安比温泉 静流閣【グルメ編】

安比温泉 静流閣の温泉を楽しんだ後は、待ちに待った夕飯です。

チェックインの際に食事の時間を聞かれ、まだお腹いっぱいだったわたし達は19時30分にお願いしていました。その時に、「食事の際の舞茸ご飯をお出ししますが、炊き上がりはいつがよろしいですか?」と、こんな気遣い溢れる質問をされていました。

ご飯は後に食べたいのか、一緒に食べたいのか、人様々ですからね。

選ばせてもらえるなんて、何て素晴らしいおもてなしでしょう!舞茸ご飯が名物らしいので尚更期待が膨らみます!

私達は食事の開始と共に釜に火を入れて頂くようにお願いしました。

温泉の後少し時間のあった私たちは、こちらの旅館で最近始めたという卓球をしてみることに。30分500円で、いつでもフロントに声をかけて下さいとのことだったのでさっそくお願いをし、空いていたのですぐに利用できました。

温泉卓球は見つけてもしたことがなかったので、今回初めてやってみたのですが、これが意外と楽しい!ほどほどに出来る程度の2人だったため、白熱した試合になり最後は汗だくになりました。

浴衣にスリッパの格好だったので、途中からスリッパを脱ぐほど熱中してしまいました。笑

こんなに楽しいのになぜ今までやらなかったんだろう。今度見つけたら絶対にやろう。

さて、すっかりお腹の空いた私たちは最上階にあるレストランへ向かいました。

窓側のテーブル席で隣の人とも間があるのでゆっくりと食事が出来そうです。

テーブルに準備されていた食事がこちら。

f:id:harutanV:20180221142340j:image

右下にちょっと見切れている食前酒の地産山ぶどうの原液が、まさに山ぶどうそのものの味でとても美味しかったです。全く甘くないんです。子供の頃、山で遊んでいて見つけて食べた味を思い出しました。

たまにとんでもなく酸っぱいのがあったりしたなぁ〜懐かしい。

f:id:harutanV:20180221142717j:image

こちらがメニュー表です。女将おすすめ御膳です。

私は食べませんでしたが、大きな舞茸のバター焼きが人気で事前にお願いすれば別で注文できるようでした。となりのテーブルで食べていたのが美味しそうだったなぁ。。

f:id:harutanV:20180221142800j:image

こちらの寄せ豆腐が、まるで焼プリンのような固さと濃厚さでビックリ!大豆の甘みが山ぶどうの塩でより際立っていて、とても美味しい〜〜!

あまりに美味しかったので、翌日こちらの寄せ豆腐を作っている地元のお豆腐屋さん「ふうせつ花」さんに買いに行ったほどです。

ふうせつ花さんに行った話はまた後ほど書きたいと思います。

f:id:harutanV:20180221142947j:image

こちらが冬の旬あんこう鍋。地元の豚肉、八幡平ポークあいを使用しているそうです。

あんこうも美味しいのですが、この豚肉が甘くてとても美味しかったです。新鮮なお肉を使っているのでしょうね。味噌仕立てのお鍋、体が温まりました。

f:id:harutanV:20180221143003j:image

そして丁度いいタイミングで舞茸ご飯が炊きあがりました!

おこげが沢山!舞茸は思ったより少量でしたが舞茸の旨味がご飯に染み込んでいます。釜で炊いた炊きたてのご飯、最高です。

主人は一番この舞茸ご飯が気に入ったようでした。

こちらの御膳のほかにセルフコーナーがあり、デザートバイキングやきのこ汁、お漬物など自由に食べることができます。

f:id:harutanV:20180221143040j:image

f:id:harutanV:20180221143105j:image

私はこのきのこ汁がヒットでした。見たこともないようなきのこや大きなしいたけなど色々な種類のきのこがこれでもか!というくらい入っていて、きのこの旨味が凝縮されています。今まで食べたきのこ汁で一番美味しいきのこ汁でした。二杯も飲んでしまいました。

これだけでも飲みにまた来たいくらい。

f:id:harutanV:20180221143232j:image

こちらはお漬物バイキング。きゅうりの古漬け、大根の醤油漬け、白菜の塩麹漬けがありました。白いご飯もセルフコーナーにあったので一緒に食べると相性抜群ですね。

f:id:harutanV:20180221143128j:image

こちらはデザートバイキング。上の段のパンナコッタが美味しかった〜

ちゃんと手作りの味がして、とても濃厚で好きな味でした。

f:id:harutanV:20180221143205j:image

お子様も大好きなチョコフォンデュもありました。トマトがあってビックリ。

このほか6種類のアイスもあったり、お茶やコーヒーもありました。コーヒーは部屋に持っていくこともできるようでした。

デザートも沢山食べて、お腹いっぱい大満足の夕飯でした!

次の日の朝食も同じレストランでバイキングでした。

f:id:harutanV:20180221143746j:image

またきのこ汁があってテンションが上がりました。朝はお団子が入ったもので、やはり安定の美味しさでした。

f:id:harutanV:20180221143817j:image

それと美味しかったのがこちらのパンです。クロワッサンに目がない私はあれば必ず食べるのですが、ここのクロワッサンはバターが効いていて美味しかった〜!

他のパンも美味しそうでしたが満腹で食べられず。(泣)

f:id:harutanV:20180221143907j:image

お漬物コーナー。宿のいちおしが「青なんばんみそっこ胡瓜」だそうです。宿の売店で販売していました。

f:id:harutanV:20180221143845j:image

こちらの「豊洋卵」は八幡平市ふるさと納税の返礼品にもなっているほど地元の名産だとか。楽天トラベルの朝ごはんフェスティバルで特別賞を受賞した卵なんだそうです。卵かけご飯にして食べましたが、黄身がプリッとしていて弾力があって美味しかったです。

f:id:harutanV:20180221143958j:image

f:id:harutanV:20180221143929j:image

小岩井農場のヨーグルトもありました!こちらも濃厚でとても美味しかったです。

朝ご飯も種類が豊富で、地元の食材が沢山使用されていてとても良かったです。

大満足の私たちはその後もチェックアウトギリギリまでお風呂に入り、存分に静流閣さんを堪能したのでした。

温泉の雰囲気も泉質も、お食事も悪いところがないくらい良かったです。何より宿の中居さんやフロントの方が皆さん笑顔で接客をして頂き、大変気持ちよく過ごせました。

家族や大事な人と特別な日に利用するのにもとても良い宿だと思います。

周囲を観光して帰ったのですがこちらもとても良い場所ばかりでしたので、

次回は新安比温泉 観光編をお届けしたいと思います!